やすぴか日記

日常の出来事と過去の思い出の記録

旅行

おいしいソーダーと小鳥に癒やされた(香川〜徳島旅行⑦ 金比羅宮、徳島空港)

金比羅宮の御本宮に向かう最後の長い階段に臨む。見上げると、はるか上に御本宮が見える。あと一気に133段だ。階段を上り始める。階段の途中で野鳥も応援してくれた。ついに最上段に到着!長かった!汗だくである。達成感があるので、景色も最高だ。参拝の後…

うどんを食べて長い石段に挑戦する(徳島〜香川旅行⑥ 金比羅宮)

バスで香川県に入ると、雨がぴたりとやんだ。これで「金比羅宮」の長い参道を傘をさして歩く必要がなくなり、ほっとした。お昼すぎに「金比羅宮」に到着した。金比羅宮は、「さぬきのこんぴらさん」と呼ばれ、海の守護神として親しまれているとのこと。参道…

「なんちゃって渦」を満喫する(徳島旅行⑤ 鳴門の渦潮)

瀬戸内海国立公園内に立地し、鳴門海峡と淡路島を見渡すことができる「アオアヲナルトリゾート」に宿泊した。プライベートビーチやアウトドアプール、釣り堀などがあり、特に夏はリゾートに来る家族連れで賑わっているとのこと。海に面して建てられており、…

名画ゴッホのヒマワリを持ち帰る(徳島旅行④ 大塚国際美術館 B1Fバロック、近代、1F〜2F現代)

大塚国際美術館の地下1階は、バロックと近代の展示である。ここの目玉は、まずはゴッホの「ヒマワリ」だ。「ヒマワリ」は、7点あると言われており、そのうち1点は日本にあったが、大空襲で消失して、現存しているのは6点とのこと。大塚国際美術館では、…

名画の中に入り込む(徳島旅行③ 大塚国際美術館B2F ルネサンス、バロック)

大塚国際美術館の地下3Fをゆっくり鑑賞したら、お昼をかなり過ぎていたので、地下2Fに上がったところで、先に昼食を取ることにした。館内には3箇所のカフェやレストランがあり、私達が入ったのは「カフェ・ド・ジヴェルニー」。軽食やデザートがあり、…

いつまでもそこに居たいシスティーナ礼拝堂(徳島旅行② 大塚国際美術館B3F古代・中世)

「大塚国際美術館」に到着した。ツアーでは元々4時間の滞在予定であったが、出発の飛行機が朝早い便だったので、5時間滞在ができるという粋な計らいであった。大塚国際美術館は、大塚グループが創立75周年記念事業として徳島県鳴門市に設立され、地下3…

八十八のご利益をいただく(徳島旅行① 霊山寺)

10/3、妻と私は7:00羽田発徳島行きのJALに乗っていた。雲行きは怪しい。1週間前に2つの台風が発生したときは、中止となったらどうしようとか、帰り便が欠航になったら、旅行会社が面倒見てくれるのだろうかとか、いろいろ心配していたが、どうやら台風の影…

いざ大塚国際美術館へ!ありがとう山田五郎さん!

10/3〜4に、JTB旅物語の「瀬戸内海国立公園内のホテルに泊まる大塚美術館と金比羅宮2日間」の旅行に行ってきた。大塚国際美術館は、大塚製薬グループが創業75周年事業として1998年に開館した美術館で、西洋名画約1000点を陶板で原寸大に再現した美術館であ…

ドライブで訪れた群馬の2大パーク巡り

この三連休にクルマをディーラーに車検に出した際に、代車を用意してもらった。運転してみたかったクルマで、しかも新車だったので、調子にのって、高速でドライブに行くことにした。距離的に丁度良いと思い、テレビで見て気になっていた、群馬にある「こん…

小説の舞台を巡ったあと、懐かしの知恩院で京都旅行を締めくくる

「糺の森(ただすのもり)」は、下鴨神社の境内に広がる原生林で、下鴨神社の参道となっている。参道に沿って清らかな小川が流れ、木が鬱蒼と茂り、荘厳な雰囲気が漂っている。その途中には、相生社、河合神社、雑太社などのパワースポットが点在している。…

下鴨神社とハンバーグ

下鴨神社に行く前に、事前に調べておいた洋食店「浅井食堂」で早めのお昼をとることにした。11時と少し時間が早いが、いつも行列ができているとのことで、混む前に行くことにした。店に行くと行列がなかったのでよかったと思ったら、今入っているお客様の他…

「上賀茂神社」参拝と自然豊かな休憩スポットで心も体も清らかに

5/11(土)に、京都へ日帰り旅行に行ってきた。一昨年の11月に比叡山延暦寺に行って以来のJR東海ツアーズである。今回は、上賀茂神社と下鴨神社をメインに、建仁寺、八坂神社、知恩院と、時間の許す限り回ってきた。後半はクタクタになりながらも、充実した…

巣鴨デビューで赤パンツを買う

5/4に巣鴨に妻と義母と行ってきた。還暦になったので、ついに巣鴨デビューというわけである。「おばあちゃんの原宿」と言われているだけあって、多くの高齢者で賑わっていた。GWのニュースでやっていた、本家原宿竹下通りの賑わいに匹敵するほどである。

五体の龍のパワースポット「田無神社」に行ってきた!

最近テレビで見た「田無神社」へ行ってきた。ここには五体の龍が祀ってあり、辰年の今年は、まさに行くべきパワースポットである。西武新宿線の「田無」駅から徒歩約6分のところにあり、車が行き交う青梅街道沿いにある。神社の入口はこじんまりとした感じ…

「日本橋七福神めぐり」で新年度の運気アップ(後編)

日本橋七福神めぐりの途中で、ランチの店を探していたら、ビーフかつれつの店を見つけた。人形町駅からも茶ノ木神社からも徒歩1分ほどの「そよいち」という店だ。なんか外観がいい感じで、ちょっと覗いてみたら、待っている人もいるので、きっとおいしいだ…

「日本橋七福神めぐり」で新年度の運気アップ(前編)

新年度を新たな気持ちでスムーズに迎えられるため、最近テレビで見た「日本橋七福神巡り」に、妻と義母の3人で行った。日本橋七福神は、他所とは異なり、すべて神社で構成されており、日本橋の狭い範囲に7つの神社があるため、短時間で巡拝することができ…

九州旅行記⑧最終回<太宰府の仮殿に心を奪われ、東京上空で思いを馳せる>

太宰府天満宮の「御本殿」は、2023年5月から124年ぶりの大改修を行っており、3年後の2026年に工事完了予定である。その間、「御本殿」の前に「仮殿」を建設し、そこで参拝できるようになっている。仮殿のデザイン・設計は、国内外で活躍し、大阪万博のデザイ…

九州旅行記⑦<太宰府の太鼓橋で心を清め、御神牛に知恵を授かった>

柳川の後、「はねや総本家」での昼食は、「博多名物水炊きと明太子食べ放題」である。水炊きはもちろんおいしかったが、食べ放題の明太子や、付け合わせの、梅ひじき、昆布ふりかけがとてもおいしかった。ここは、お土産店も併設しており、太宰府や空港でお…

九州旅行記⑥<柳川の川下りで、のんびりと贅沢な時間を過ごした>

2泊目のホテルは「阿蘇の司ビラパークホテル」で、グレードアッププランというだけあって、とても良いホテルで、1泊目と比較すると、より良く感じてしまう。満足するホテルに泊まると、ようやく旅行に来た気分になる。

九州旅行記⑤<高千穂峡と高千穂神社の神秘的パワーに圧倒された>

黒川温泉の後、瀬の本高原の「瀬の本レストハウス」で昼食の「あそび豚の豆乳しゃぶしゃぶ」をいただいた。ここは、やまなみハイウエイの中間地点にあり、360度見渡すことができる。やや曇りがちだったが、阿蘇五岳には雲がかかることなく、お釈迦様が寝てい…

九州旅行記④<黒川温泉の人気の秘密を体感した>

第2日目は、朝8時15分に出発し、別府・血の池地獄に向かう。ホテルから15分とのこと。えっ?そんなに早くからやっているの?そう、8時から開場しているそうだ。朝早ければ、空いてるだろうと思いきや、数人の観光客がきていた。まあ、ほとんど貸切状…

九州旅行記③<湯の里での湯の花作りに感動した>

湯布院を後にした私たちは、次の目的地である別府・湯の里に向かう。別府の町に入ると、あちらこちらから湯けむりが立ち上がり、温泉街に来たことを実感する。湯の里って聞いたことが無いけど、どんなところなのか。なんやら湯の花を作っているとのこと。湯…

九州旅行記②<湯布院のありふれた観光地化に驚いた>

大分空港から観光バスに乗り込み、まずは湯布院に向かう。そういえば、「湯布院」と「由布院」って両方表記があるのだが、どっちが正しいの?調べてみると、元々の地名は「由布院」と書いたが、昭和の大合併で「湯布院町」という町名ができた。しかし、その…

九州流行記①<大分空港のオブジェたちに癒やされた>

私の定年退職のお祝いとして、3/10(日)〜12(火)に妻と二人で九州に旅行に行ってきた。JTB旅物語の「九州絶品グルメを食す 別府・湯布院・黒川・高千穂3日間」のツアーである。九州の名所をまわるのが魅力的で、中でも高千穂は、神々が天上界から地上…

トラブル イン 名古屋 Part3

家を出て鍵をかけようとしたら、「あれっ?!」鍵が見当たらない。ズボンのポケットに入れたはずなのだが。自宅の鍵と自家用車の鍵も一緒にしてあったので無いと困る。あわててカバンの中や床を探したが見つからない。片付け中に間違えてゴミ袋に入れてしま…

トラブル イン 名古屋 Part2

母は、糖尿病の影響で少し足が不自由であるが、シルバーカー(手押し車)や杖があれば、ゆっくりと歩くことができる。これまでどおり母を喫茶店に連れ出すために、施設のロビーで待っていると、なんと職員に押されて車イスに乗って出てきた。いったい、どう…

トラブル イン 名古屋 Part1

(*Part2更新にあたり、タイトルの統一と文章の部分修正をしました。) 2/10〜11に名古屋に行った。年末に妻と息子の3人で施設の母に会いに行く予定だったが、息子が熱を出して交代の運転手がいなくなったので中止になった。今回は妻と2人で新幹線で行く…

初めて下りた駅でジンギスカンを食べ、公園を散歩すると春の予感がした

先週の土曜日に、相模線の上溝駅近くの「おしゃまんべ」という店に、ジンギスカンを食べに行った。北海道本場のジンギスカンが食べられると、以前テレビで紹介されていたのを見て、北海道出身の妻がせひ行ってみたいとのことで、今回行くことにした。

寒川神社でパワーをいただく(3)おみやげ・食事編

寒川神社の参拝が終わり、お守りを授与いただいた。災難除け、厄除けの紺色のカード型お守りと、白色(開運招福、万願成就、心願成就、就職成就)の袋型の八方除お守りだ。どりちらもかわいくて、効果がありそうだ。

寒川神社でパワーをいただく(2)参拝編

寒川駅から参道を歩いて、一の鳥居と二の鳥居をくぐり、約20分で寒川神社に到着した。1月の土曜日ということもあって、歩道は人にあふれ、車は渋滞していた。境内に入る前に小川に架かる橋がある。この橋を渡るときに、自分の不浄が流れていくイメージを…