やすぴか日記

日常の出来事と過去の思い出の記録

私の花粉症対策

 いよいよ花粉症の季節が到来した。とは言っても、私はいろいろなアレルギーを持っていて、数年前に検査したときは、スギ花粉はもちろん、ヒノキ、カモガヤ、ダニ、カビ、ハウスダストなど、十数種類のアレルギーを持っており、ほぼ慢性鼻炎状態である。しかも、昨年の夏から原因不明のじんましんを発症している。

 誰でも、多かれ少なかれアレルギーを持っているだろうが、症状も人それぞれであろう。私の場合は、すべて反応するとは限らず、少しほこりっぽかったり、温度変化があたっとき、鼻水が流れていくる。

 スギ花粉では、目がかゆくなったり、目がしょぼしょぼするが、鼻炎はそこまでひどくない、しかしヒノキやカモガヤの季節になると、鼻水や鼻づまりがひどくなる。世の中が花粉症と騒いでいる2月下旬から3月下旬まではそれほどひどくないが、下火になってくる3月下旬から4月下旬にかけての方が症状はつらい。

 花粉症対策は、これまでいろいろ試みてきたが、定着してきた私の対策を紹介したい。なお、これから紹介する薬の効果は個人的な感想であり、効果は人それぞれであるため、使用する場合は医師や薬剤師に相談していただきたい。

 まずは、帰宅後に「鼻すっきり洗浄液(アルガード)」で鼻洗浄をする。スプレー式になっており、ミント系の香りがして、使用後は爽快感が残る。合わせてうがいを忘れない。うがい薬は「AZうがい薬(福地製薬)」で、帰宅後はもちろんのこと、のどが乾燥したり、イガイガしたりするときに、すかさず使用すると、すぐに治ってしまう優れものだ。いすれも1年中愛用?しているが、私の近所薬局では1件しか取り扱っていないので、きらさないようにストックしている。

 目薬は「AGアイズ アレルカット(第一三共ヘルスケア)」だ。ただ、あまりにかゆすぎるときは、1日何度でも点眼するが、すぐにかゆくなるので、一時しのぎである。したがって、帰宅したら「アイボン小林製薬)」で目を洗うことを併用する。

 変わり種として愛用しているのが、「おやすみ安眠テープ(奥田薬品)」である。寝ている時に鼻がつまっていると、口を開けて口呼吸してしまうため、起きると口やのどがカラカラになっている。そのためこのテープを口に貼って寝ると、鼻呼吸がうながされ、口が乾くのを防いでくれる。しかし、あまりにも鼻が詰まる時は、息ができす苦しくなるので、そんな時は「フリーズライト(佐藤製薬)」を使う。結構な粘着力で外側へ引っ張ってくれるので、鼻がとおって楽になる。究極は両方貼って寝るのだが、見た目はすごい。

 そして何といっても、花粉症対策は早めに薬を飲むことである。以前は、近所の耳鼻科に通っていたが、やぶ医者らしく、花粉症のシーズンに行っても2〜3人しか待ったことがない。薬をもらうだけの私としては待たされなくて、お気に入りだったのだが、案の定潰れてしまった。

 そこで、市販の薬を買うようになったもちろん医者でも処方してくれる「アレグラ」がよく効くのだが、値段が高いし、花粉症のシーズンになると売り切れているときもある。薬剤師に相談したら、同じ成分でジェネリック薬品の「アレルビ(皇漢堂製薬)」を勧めてくれた。これが実によく効いた。値段は「アレグラ」の4割程度だ。

 今年はじんましんのため、皮膚科でもらっている薬を飲んでいるのだが、医師が気を効かせてくれて、花粉症にも効くからと1日1回を2回に増やしてくれた。シーズンはこれからなのだろうが、今のところ鼻詰まりもなく快調である。

 いろいろ試して、自分に効く一番の方法を見つけて、これからのハイシーズンを乗り切ろう。